ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    第32期社会教育委員会議から市長・教育長へ意見書が手渡されました

    • [2024年5月28日]
    • ID:12368

    意見書「公民館における舞鶴版社会教育の推進について」

    第32期舞鶴市社会教育委員会議では、社会教育の学びを通じて、「地域づくり・人づくり」の実現を目指し、多様な世代がつながるための「集いの場(公民館)」を拠点にした、つながりづくりについての議論を意見書としてまとめました。また、公民館職員を対象に実施された「公民館の運営に関する現状と課題についてのアンケート」の分析や、実践事例についても、市長及び教育長へ報告しました。

    令和6年2月22日(木)市長、教育長報告会(福原会長・谷口副会長・江上委員)

    福原会長から市長へ手渡し

    左から江上委員、谷口副会長、福原会長、市長、教育長

    市長、教育長へ報告

    意見書「公民館おける舞鶴版社会教育の推進について」

    お問い合わせ

    舞鶴市役所生涯学習部生涯学習推進課

    電話: 0773-68-9223

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved