
マイナ保険証の利用登録の解除について
舞鶴市国民健康保険の加入者でマイナ保険証(健康保険証として利用登録されたマイナンバーカード)をお持ちの方が、「マイナ保険証」でなく「資格確認書」(健康保険証に代わるもの)の使用を希望される場合は、登録解除のお手続きが必要となります。

受付開始日

解除申請受付窓口

解除に必要なもの
- 本人確認書類
顔写真付きの場合は1点(例)マイナンバーカード、運転免許証など 顔写真なしの場合は2点(例)国民健康保険の被保険者証(資格確認書)、介護保険証、年金手帳など - マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書

郵送申請も可能です
以下の書類をお送りください。
本人確認書類のコピー
顔写真付きの場合は1点(例)マイナンバーカード、運転免許証など 顔写真なしの場合は2点(例)国民健康保険の被保険者証(資格確認書)、介護保険証、年金手帳など記入済みのマイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 ※代理人の方が手続きする場合は、申請書の代理人欄にご記入のうえ、代理人の本人確認書類のコピーを同封してください。
送付先
〒625-8555 舞鶴市字北吸1044番地
舞鶴市役所 福祉部保険医療課 国民健康保険係あて

注意事項
- 申出後、医療機関を受診する際には、お手持ちの健康保険証(保険証をお持ちでない場合には資格確認書)を使用してください。
- 申出をされた後、実際に利用登録の解除が完了してマイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1~2か月程度かかります。利用登録の解除が完了した旨を、本市からお知らせすることはありませんので、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」からご確認ください。
- 解除申請をされた方で、有効な保険証をお持ちの場合は「資格確認書」は交付しませんので、引き続き保険証をご利用ください。有効期限が切れる前に「資格確認書」を送付します。舞鶴市の国民健康保険証は(最長)令和7年12月1日まで有効です。
- 事前にマイナポータルなどで、ご自身のマイナンバーカードがマイナ保険証として登録されていることをご確認のうえ、解除申請のお手続きをいただきますようお願いいたします。
- 健康保険証の利用登録を解除した後も、再度利用登録することが可能です。
- マイナ保険証の利用が難しい人(高齢者・障がい者(児)・要介護者など)には、申請により資格確認書を交付します。(詳細は保険医療課までお問い合わせください)