特にお知らせしたいこと
- 3月21日
あしあと
水辺にひそむ危険を知り安全に対する知識・技能を現役のライフセーバーから学べます。
5月25日(日)午前9時から午後3時まで、西舞鶴にある舞鶴公園を中心に、第34回まいづる細川幽斎田辺城まつりが開催されます。今年のテーマは、能登半島復興祈願「叩け!響け!届け!我ら田辺の血潮!!」です。
まいづる細川幽斎田辺城まつりでは、地元小学生による講談「田辺城籠城の一席」や心種園での芝居「古今伝授」を通して、田辺城で起こった歴史上一番大きな出来事である「田辺籠城」を紹介します。
また、公園内では、グルメブースや田辺城クイズ、芸屋台展示なども実施されますので、ご家族お揃いの上、ぜひお出かけください。
クルーズサポーターを募集しています。
宝の地図にある5つの謎を解いて、田辺城下町に眠る宝箱を探そう!
宝箱に隠された「合言葉」を下記報告所で伝えると先着順でオリジナルふせんがもらえます。
海軍舞鶴鎮守府開庁120年 ~みんなでつくろう!舞鶴の新名物~「肉じゃが」アレンジアイデア大募集!
海軍舞鶴鎮守府開庁120年を記念し募集しておりました、「肉じゃが」アレンジアイデアを公開中!
今後、”肉じゃが発祥の地まいづる”は、様々な「肉じゃが」が食べられる”肉じゃがのまち舞鶴”として発展していきます!
青葉山エリアのブランディング及びプロモーションに活用するロゴマークが決定しました。
まいづる観光ガイドセンターについて
【5月28日からガイドツアーが始まります!】