あしあと
実体験に基づいた活動を紹介
集いの場のあり方について意見交換
舞鶴市の社会教育行政の推進に係る幅広い御意見をいただく「第31期社会教育委員会議」の第2回会議が8月3日に中総合会館で行われました。
この日は、第1部に福知山市夜久野地域公民館館長の大本夏代さんを講師に「夜久野の郷づくりと公民館活動-社会教育の力でできること-」をテーマに実体験に基づいた活動を紹介いただきました。また、第2部では、「集いの場のあり方」をテーマに意見交換を行いました。
第2回 議事録
舞鶴市役所生涯学習部生涯学習推進課
電話: 0773-68-9223
電話番号のかけ間違いにご注意ください!