あしあと
このたび、舞鶴市議会の第69代議長の要職に就任させていただきました。職責の重さに身の引き締まる思いでございます。
舞鶴市議会は、昭和18年の市政施行以来、80年という歴史を重ねてまいりました。この間、社会の変遷や時代に応じた変革でもって市民福祉の向上と利益を守ってまいりました。
地方分権が進展する中で、平成30年10月には、地方議会の役割と責任を的確に果たすため、本市議会においても「議会基本条例」を制定し、舞鶴市議会議員の任期4年間における活動指針を立て、運営をしてまいりました。
舞鶴市議会といたしましては、引き続き、二元代表制の下、市民の皆様の負託に応えるため、「市民に開かれた議会」「議会機能の充実」「効率的・効果的な議会運営」の3つの理念に沿って活動するとともに、これまでにも増して、きめ細かく意見を汲み取り、市民の皆様に寄り添ってまいります。
また、市民の皆様に信頼される議会を目指す中で、公正性や透明性を高め、より良いまちの発展に貢献しながら、その役割を果たし、市民福祉の向上と市勢の発展に向けて、引き続き誠心誠意取り組む所存でございます。
皆様におかれましては、今後とも変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願いを申し上げまして、就任にあたっての挨拶といたします。
令和6年11月
舞鶴市議会 議長 肝付 隆治 ◇ 議長任期:令和6年11月27日~
◇ 副議長任期:令和6年11月27日~
議長 肝付 隆治
副議長 野瀬 貴則
舞鶴市役所議会事務局総務課
電話: 0773-66-1060
電話番号のかけ間違いにご注意ください!