ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

舞鶴市ホームへ

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

  • 背景色

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    『舞鶴のあゆみ』の頒布について

    • [2013年3月29日]
    • ID:336

    「舞鶴のあゆみ」改訂版 〜ふるさとの歴史を語る文化財〜

    舞鶴は、悠久の太古から今日まで、ビカリア、縄文丸木舟、古墳群、多くの仏像彫刻の名品、田辺城から、海軍、引き揚げまで、その時々の日本史を飾る一面を持ち合わす町、由良川から大浦まで、個性ある地域文化をはぐくんできた貴重な地域です。 
    この「ふるさと」で何千年も前から、積み重ねられてきた先人たちの営みは、それがどのようなものであったとしても、今このふるさとで明日を生きる多くの人びとに、さまざまな示唆と励ましを与えてくれるに違いありません。地方の時代といわれるようになりましたが、舞鶴という土地のもつ固有の文化を、ここをふるさととする私たちが、しっかりと持ってその第一歩としていきたいと考えます。 

    平成25年3月
    (巻頭『舞鶴のあゆみ改訂版』発行にあたって より抜粋)

    舞鶴のあゆみの写真

    掲載内容

    頒布情報

    B5判
    カラー 36ページ
    1部 200円
    市役所情報公開コーナー、赤れんが博物館、郷土資料館、田辺城資料館等で販売

    詳しくは、舞鶴市文化振興課(電話 0773-66-1019)まで


    ページの先頭へ戻る

    〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地

    電話:0773-62-2300(代表)

    法人番号:4000020262021

    このホームページに関するお問い合わせ・ご意見は

    舞鶴市役所 政策推進部 広報広聴課

    電話:0773-66-1041

    舞鶴市の地図

    Copyright © 舞鶴市役所 All Right Reserved